いちごの違いってわかる?
夕べご飯を食べながらふと見たテレビでやっていた番組ですが、いちごを3種類食べて地元名産の品種をあてるという、よくあるバラエティでした。「あまおう」が福岡で、「とちおとめ」が栃木らしいです。私は名前は知っていましたが、産地は知りませんでしたが地元の方は結構わかるようでした。今では「あまおう」も「とちおとめ」も高級ブランドになっていますね。
凄いなと思ったのは違いがわかるということで、よく食べているということです。スーパーで買ってもブランドいちごって結構高いですよね。私もいちごはたまに食べますが、ワンパック398円くらいのものです。ですからつぶもそれほど大きくなく、甘さもそれほどではありません。庶民ってそんなものじゃないかと思っていましたが、そうでもないようです。ワンパック1000円以上のいちごを食べる方も多いんですね!自分が少し恥ずかしくなりました。
味の違いがわかるのでしたら、週に一度は食べているんだ。不景気かと思っていましたがそうでもないようです。
関連記事