てぃーだブログ › 日々是好日 › 日記 › 行ってきました、雪の大谷

2025年05月12日

行ってきました、雪の大谷

金曜日から2泊3日の黒部立山アルペンルート行ってきました。今回の目的は何と言っても雪の大谷、そう、写真では良く見る室道での15m以上の雪の壁となるこの道を歩くことでした。平地では沖縄とさほど変わらぬ気温でしたが、標高2500m位のこの雪の大谷ではまだ一桁の気温で、トンネルのようになったこの道では風が吹き抜けるのです。

行ってきました、雪の大谷

ヒートテックとダウンを着けましたのでなんとかしのげました。歩いてしまえばほんの20分くらいの往復でした。この道路は片側通行となっていて、半分は歩行者のためにあけているのです。ここでもニーハオさんたちがたくさんで、超うるさかったのですが仕方ありません。いくつもの乗り物を乗り継いでたどり着くのですが、乗り物代だけでも片道1万円以上かかるようです。バスの運転手さんの話では頂上付近の有料道路は日本一高いそうで、なんと1台48,000円もするようです。

行ってきました、雪の大谷

行ってきました、雪の大谷

一度は訪れたい観光地ですね。6月初旬までは、この雪の大谷ルートを楽しめるそうです。でも、もう一度はないかな・・


同じカテゴリー(日記)の記事
ハワイ ラハイナ
ハワイ ラハイナ(2025-05-07 08:15)

梅雨入り・・・かな
梅雨入り・・・かな(2025-05-06 08:15)


Posted by Triumph at 08:15│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ